春のお彼岸です。温かくなったと思っていたら、北風が吹いて温度が下がって雪が降った今週でしたね。
明日の春分の日を境にして、気温は上がっていくようです。「暑さ寒さも彼岸まで」ご先祖様が自然とともに暮らしていたことがよくわかる言葉です。
今日のおやつはぼたもちです。名前の由来は、牡丹の花が咲く頃に食べるから。牡丹の花の色が魔除けや厄除けの色だから。など諸説あるようです。
丁寧につくられたあんこは良い香りがします。優しく包まれて、もち米も嬉しそうです。子どもたちも大好き。
塩味の効いたあんこはおいしくて、最後の最後まで食べたくて、一生懸命お箸でかき集めていました。
今日もごちそうさまでした。