いりこを素揚げにして、南蛮漬けにしました。いりこは頭から尻尾まで食べられるので、カルシウムもばっちり取れます!

炊き込みご飯には大豆を入れました。大豆はタンパク質が豊富ですが、実はカルシウムも多く含まれています。カルシウムは血液の流れをスムーズにしたり、筋肉の収縮を助けたりする機能もあります。イライラを抑える作用もあるそうですよ。

未満児さんもお箸を上手に使って食べています。いつかグルメリポーターになれるかもしれません!

暑い日には汗をたくさんかきますが、汗と一緒にミネラルも出ていきます。ミネラル補給もこまめに行いたいですね。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。