9月20~21日にかけて、姉妹園の太陽の子幼児園と一緒に、宿泊保育を行いました。
毎年、韓国岳登山に挑戦していましたが、今年は新燃岳の噴火活動により、行程を変えました。
県立財部高校の跡地にできたSKLVにて乗馬体験を行ったあと、厩舎の馬たちを見せてもらいました。
電車に乗って一駅、溝ノ口洞穴へ。
大川原峡では、冷たい水で気分もスッキリ。
宿泊地についてから、カレー作りです。野菜を切って、炒めて。いつも食事をつくってくれる家族に感謝です。
カレーができあがるまで、近所を散策しました。涼しくてよかったです。「大きな葉っぱやどんぐりを見つけたよ!」
自分たちで作ったカレーは、とってもおいしかったです。お腹いっぱい食べました。
弥五郎どんの歴史を見て、郷土について学びました。一泊二日でしたが、一回り成長して帰ってきましたよ。