七月七日、七夕の日の給食は星形の人参とオクラがのった「七夕そうめん」と「夏野菜カレー」です。
「なんだか食べるのがもったいない気がする」と子どもたち。そのあとパクッと食べていましたが・・・。
カレーのパプリカの赤が食欲をそそります。
余談ですが、麺をすする動作も口の周りの筋肉を鍛えてくれるそうですよ。
乙姫と彦星もおいしいものを食べたでしょうね。今日もごちそうさまでした。