曽於市大隅町にある幼保連携型認定こども園です。オーガニックを取り入れた給食を提供しています。
最新情報

園だより

園だより

おひさまの杜こども園 こだわりの調味料 (3)

出汁・・・枕崎産かつお節・函館産真昆布・広島産いりこ 出汁を取ったあとの出汁殻は、ふりかけにしてご飯にかけています。 出し殻に残ったミネラルもすべて取り入れることができます。 汗をかく暑い夏も、ミネラルたっぷりの給食で元 …

おひさまの杜こども園 こだわりの調味料 (2)

おひさまの杜こども園こだわりの調味料を紹介します。 酒・・・国産米の清酒 みりん・・・国産米みりん 油・・・菜たね油・純ごま油 和食には酒やみりんも使います。安心安全な国産米にこだわります。 揚げ物や炒め物には欠かせない …

おひさまの杜こども園 こだわりの調味料 (1)

おひさまの杜こども園で使っている調味料を紹介します。 さ・・・三温糖 し・・・手作り釜だき塩 す・・・もろみ酢仕込み 純米酢 せ・・・天然醸造しょうゆ そ・・・無添加熟成味噌 子どもたちの心と体をつくる大切な給食です。国 …

大隅ふるさと祭り

地元の「大隅ふるさと祭り」に参加しました。西日の差す暑い中でしたが、年中・年長組さんがオープニングを務めました。 笑顔で楽しく踊る姿は、多くの方に元気を届けることができたようです。 たくさんの拍手をもらって、子どもたちも …

そうめん流し

毎年恒例のそうめん流しの日です。 今回のおかずは「豚肉とごぼうのきんぴらと夏野菜」 そうめんの汁とよく合います。 くるくる回るそうめん流しに子どもたちも大興奮! お箸を使ってそうめんをすくい上げると、なんだかとっても嬉し …

夏祭り

7月19日は夏祭りでした! 直前まで天気予報を見ながらの準備でしたが、始まる前にはお日様も出てきて素晴らしいスタートとなりました。 太陽組の太鼓から始まり、一気にお祭り気分に。 各クラスのお遊戯、子どもたちは皆、堂々と踊 …

田植え

田植えに行きました。田んぼに入ると泣く子どももいましたが、これ以上沈まないことがわかると、一気に楽しそうな表情になりました。   恐る恐る泥の中に手を突っ込んでいた子どもたち。回数を重ねるにつれてリズム良く植えていきます …

芋植え

3才・4才・5才児さんと芋植えに行きました。 芋の苗を竹に挟み、穴にさしていきます。   みんなで植えたお芋は、秋におやつや給食に登場する予定です。楽しみです!

入園式

4月1日に第24回入園式を行いました。 多くの経験・体験の機会を提供し、子どもたちの生き抜く力の土台を作りたいと考えています。 職員一同で取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

卒園式

今年度の卒園生は7名でした。 保護者の皆様もたくさん、お祝いに来てくださいました。 小学生になっても、それぞれの場所で笑顔で過ごしてほしいと思います。 ご卒園おめでとうございます。また会いましょう!  

1 2 3 7 »
PAGETOP