曽於市大隅町にある幼保連携型認定こども園です。無添加の調味料で給食を提供しています。
最新情報

園だより

園だより

弥五郎どんファンタジア・弥五郎どんパレード

「弥五郎どんファンタジア」と弥五郎どん祭りに参加しました。 「弥五郎どんファンタジア」は今年で4年目になるミュージカルです。 観に来てくださった方々から、「感動した」と感想をいただきました。子どもたちも美しく踊っていまし …

稲刈り

稲刈りに行きました。コンバインダーで刈り取った稲束を架けていきます。 みんな一所懸命に運びました。「これがご飯になるんだよねぇ」「おいしいご飯になるね」 経験は視野を広げます。いつもよりもっと丁寧にご飯を食べる姿が見られ …

運動会

10月12日に運動会を行いました。年長組さんの応援から始まり、 かけっこ、お遊戯、競技、子どもたちみんな頑張りました。 多少の疲れは見えましたが、終わったあとは全員が笑顔で帰っていきました。 保護者の皆さまも準備から片付 …

エイサー太鼓の演奏会がありました

琉球國祭り太鼓の方々が来てくださいました。 日差しの照る中でしたが、子どもたちも、強く優しいエイサーの音に聴き入っていました。 一緒に「ジンジン」という、エイサー太鼓を使った体操もしました。皆ポーズも決まっています。 沖 …

宿泊保育

9月20~21日にかけて、姉妹園の太陽の子幼児園と一緒に、宿泊保育を行いました。 毎年、韓国岳登山に挑戦していましたが、今年は新燃岳の噴火活動により、行程を変えました。 県立財部高校の跡地にできたSKLVにて乗馬体験を行 …

園の看板が新しくなりました!

素敵な看板ができました。ぜひ見に来てください! 園の見学もお待ちしています。 見学の際は、事前にご連絡ください🌞 電話番号:099-471-2218

おひさまの杜こども園 こだわりの調味料 (3)

おひさまの杜こども園で使用している調味料を紹介します。 出汁・・・枕崎産かつお節・函館産真昆布・広島産いりこ 出汁を取ったあとの出汁殻は、ふりかけにしてご飯にかけています。 出し殻に残ったミネラルもすべて取り入れることが …

おひさまの杜こども園 こだわりの調味料 (2)

おひさまの杜こども園で使用している調味料を紹介します。 酒・・・国産米 清酒 みりん・・・国産米 みりん 油・・・菜たね油・純ごま油 和食には酒やみりんも使います。安心安全な国産米にこだわります。 揚げ物や炒め物には欠か …

おひさまの杜こども園 こだわりの調味料 (1)

おひさまの杜こども園で使用している調味料を紹介します。 さ・・・三温糖 し・・・手作り 釜だき塩 す・・・もろみ酢仕込み 純米酢 せ・・・天然醸造しょうゆ そ・・・無添加 熟成味噌 子どもたちの心と体をつくる大切な給食で …

大隅ふるさと祭り

地元の「大隅ふるさと祭り」に参加しました。西日の差す暑い中でしたが、年中・年長組さんがオープニングを務めました。 笑顔で楽しく踊る姿は、多くの方に元気を届けることができたようです。 たくさんの拍手をもらって、子どもたちも …

1 2 3 8 »
PAGETOP